株式会社 工藤工務店

KUDO DIARYBlog

12月11日

 

知り合いの家具屋さんにご相談していたモノが届きました。

 

 

実はテーブルの足のミニチュアであります。

まだ参考案ですが、テーブルも大工さんで作れないかと思いましてね。

 

テレビボードや食器棚などの作り付け家具は、大工さんに作ってもらっていますが、

テーブルとなると、簡単に大工さんで造れるようなモノではありません。

(見た目は簡単そうですが)

 

大工さんに話をしたら、苦笑いされましたけどw

できれば、テーブルまで自分はご提案出来たらと思っていまして、

無垢のテーブルは、やはり高い。

 

価格を6~7割程度で工藤工務店らしさがでてくればいいのですが、

これから煮詰めていかないといけないですね。

 

考える僕達

 

造る大工達

 

使うオーナー様達

 

みんなが「いいね!」って、みんなが言えるような所までもっていかないと。

 

 

 

 

12月10日

 

今年最後のkudostyle郵送いたしました。

 

手配り分はこれから準備して総出で行います。

なんとか時間をとって配りたいですね。

 

 

kudostyleも作り始めて10年になりました。

 

ずっと自分の手作り新聞ですからね。

頑張ってる!俺w

 

 

 

 

 

 

 

 

12月9日

昨日、一昨日と、消防団の懇親旅行でありました。

 

一応、今回がOBとして消防団を終えるので、最後の旅行でありました。

 

場所は宮城県の仙台~松島、バス移動が長かったですが、

バスの中も盛り上がり、2日間楽しませてもらいました。

 

12月の忙しい時期での旅行だったので、少しはリフレッシュできました。

28日の仕事納めまで、飛ばして行きたいと思います!

 

まだ、終わったわけではありませんが、消防団のみんなと出会えて良かったなと

心から思います。

 

 

松島遊覧船

 

みんなで男気ジャンケンw

 

 

アーカイブ

2025年

2024年

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年

  1. HOME
  2. KUDO DIARY