事務所のリニューアル工事の状況です。
先週採ってきた石を積んだり、敷いたりしています。
明日には玄関ドア、サッシが搬入してくるので、
一気に進行していきます!
今週には看板も出来上がります。
オーナー様感謝祭には間に合わせたいが、間に合うかな??
今日の夕方から木曜日夜まで、FP会議&研修が立て続けにあるので、2泊3日で都内です。
ブログ書く時間があれば・・・書きたいと思います!
2014.10.07
事務所のリニューアル工事の状況です。
先週採ってきた石を積んだり、敷いたりしています。
明日には玄関ドア、サッシが搬入してくるので、
一気に進行していきます!
今週には看板も出来上がります。
オーナー様感謝祭には間に合わせたいが、間に合うかな??
今日の夕方から木曜日夜まで、FP会議&研修が立て続けにあるので、2泊3日で都内です。
ブログ書く時間があれば・・・書きたいと思います!
2014.10.06
昨日は印西のジョイフルホンダの近所で、これから始まる地鎮祭が行われました。
ぎゃ~~~!!
家が建つ予定の場所が浸水しています。
本来は家の立つ予定の中心で地鎮祭を行うのですが、
中に入ることは出来ないので、庭の部分で地鎮祭を行うようになりました。
雨の中ちょっとやりづらかったと思いますが、
雨降って地固まる。ということわざがありますので、
素晴らしいお家をつくりあげていきましょう!
施主様は当社の会長と同じ世代、最後は夫婦で住まれる住処です。
気持ちいい空間のリビングと畑を見渡せるテラスで、
施主様夫婦の笑顔が見れるイメージは出来ております。
※ イベント情報に門倉多仁亜さんのセミナーを発表しています。
参加されたい方はご連絡ください。
2014.10.05
昨日は次男 律の運動会でした。
実は木曜日、金曜日と
高熱でダウンしていたんですが、当日に熱は下がり参加することができました。
3才児はよく熱を出しますね・・・
年小さんの出場が2つしかないということと、長男と違う幼稚園なので今回は様子見ということで、今回は席取りで並ぶことはしませんでした。
室内でのんびり昼食が食べれば良しかなと。
園歌を歌っているときの一生懸命な顔をみて泣きそうになりながらも、グッとこらえ、
徒競走を見ては、長男のスポーツ万能とは、ちょっと路線は違うのかなと思ったりw
ダンスは思ったより踊れてるなとか、子供の成長を見させて頂きました。
病み上がりで頑張りました!
鼻水で顔が汚いですがw
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年