株式会社 工藤工務店

KUDO DIARYBlog

9月13日

YKKから新作のAPW430の模型を頂きました。

 

 

 

 

 

ガラストリプルですね~~!

 

2枚目の写真の断面図を見ているとワクワクしちゃうのは男子ならではでしょうかね?(笑)

 

現在使用しているAPW330と較べても、ガラスが1枚増えただけではなく、

構造材でもある樹脂の部分も向上はされていますね。

 

現在のAPW330でも最高レベルにあるので、トリプルガラスを標準にすることは今のところ考えていないのですが、LIXILもトリプルサッシの発売を発表しましたので、両方が土俵に上がった時に検討していけたらと思っています。

 

2020年以降は普及率はアルミサッシから樹脂サッシに変わっていくんだろうな。

 

 

 

明日から 「和楽 ~waraku~」 の見学会が始まります。

参加者の皆様、お会いするのを楽しみにしております。

 

 

 

 

 

9月12日

事務所のリニューアル工事ですが、着々と大工工事、解体工事が進んでおります。

 

 

 

事務所の壁部分を断熱を入れなおし、下地まで終わりました。

 

これからサッシと玄関ドアを入れ替えるので、材料待ちとなっています。

 

 

今まで掲げてあった「FPの家」看板も撤去。

新しく「工藤工務店」らしい看板になります!!

 

来週半ばからは駐車場も解体入ります!!

 

来週末くらいから事務所前もガタガタになりますのでご迷惑おかけします。

9月11日

 

 

や~~~っと、発表になりましたね!iPhone6

この日をどれだけ待ったことか・・・

 

現在、iPhone4S・・・

 

去年の年末に某携帯電話会社にiPhone5Sに機種変更しようとしたら

「春先にiPhone6出るので今は待ったほうがいいです」

と、説得されて、春どころか秋まで待たされるとは・・・w

 

容量32GBだったので、消去しながらギリギリ保っていた感じだったので、

そろそろ限界の時に発表で良かったです。

 

明日予約ですから、今日中にはiPhone6かPlusにするか検討しないといけないですね・・・

悩みます・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アーカイブ

2025年

2024年

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年

  1. HOME
  2. KUDO DIARY