株式会社 工藤工務店

KUDO DIARYBlog

12月18日

本日、定休日ですが出勤して、稲毛の現場のオイル塗りをしてきました。

 

 

 

 

2階はアジアンウォールナットの無垢フローリングになります。

 

ダークブラウン好きの方にはたまらないですね!!

 

 

階段は色が近い、ブラックウォールナットの材料で作りました。

 

あ、手摺もですね(笑)

 

手摺は毎日触るところだから素材は大事にしたい所です。

 

 

2日間オイル塗りして膝が・・・(笑)

 

 

12月16日

本日は山武市の現場の引渡しセレモニーがありました!

 

 

 

 

 

写真は先日お見せしましたが、オーナー様のらしさが出ているお家ですね!

 

「わがままを聞いてもらいまして、ありがとうございました」 と、オーナー様の奥様が言っていたのですが、

 

それを聞いて実行していくのが、僕達工務店の家づくりなのかなと。

 

他の会社みたいに早く作ることは出来ませんが、ジックリ現場をみてもらうスピードで進めていくのが僕達の家づくりであります。

 

 

今回でオーナー様との家づくりは区切りになりますが、これからが本当のお付き合いなのかなと思います。

 

オーナー様、おめでとうございます!そして、お疲れ様でした!

 

 

12月15日

 

 

本日は印西市の現場の引渡しセレモニー。

お隣に住んでいるお父さん、お母さんも参加!

 

初めての出会いから約2年で、この日を迎えることができました。

 

家づくりの根本的な話、現在の既存のお家を建て替えるのか、リフォームするのか、

 

という話から始まり、長い期間での家づくりのお手伝いをさせてもらいました。

 

あの時現地でお話をさせてもらったのが、そんな前の話になるんだなと・・・

 

あっという間に出来上がっているわけではないですが、

 

出来上がってしまうと早かったなと毎回思ってしまいます。

 

 

 

奥様からのお手紙も頂戴し、中身に感動しました。

 

嬉しいお言葉、そして、オマケ(笑)

 

本当にありがとうございました!!

 

家づくりは、これからも続いていきます。

 

アーカイブ

2025年

2024年

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年

  1. HOME
  2. KUDO DIARY