株式会社 工藤工務店

KUDO DIARYBlog

11月15日

年内引渡しの現場が終盤、3月引渡しの現場の着工で

 

ちょっと困惑気味でバタバタしております(苦笑)

 

11月はスタッフ、大工さん、フル稼働で大変ですが、12月に入れば少しは落ち着きますので、

 

お待ちのオーナー様、もうしばらくお待ち下さい。

 

 

先週は、これから始まる若葉区小倉町の現場の地鎮祭を行いました!

 

 

 

土地探し○年、プランニングもジックリ打ち合わせした施主様、

 

やっとスタート地点に立った感じですね。

 

これからは時間との戦いになってきますので、一致団結してやっていきましょう!

 

 

明日は若葉区中野町の現場の上棟であります。

 

久々に大工さんで現場貢献しますよ!

 

普段、体を動かさない仕事なので、思いっきりやってやろうと思います!

 

 

 

11月12日

 

最近はYouTubeと仮面ライダー鎧武ばかりの律。

 

カミサンのiPhoneを持ったまま寝てますw

11月11日

第4弾は色々家具です!

 

 

 

 

これ、タイのどこかのメーカーが出店していたんですが、

 

うさぎの耳の形の一人用ソファですね。

 

 

これ・・・・

 

イタリアのサッコチェアに似ちゃっているんだけどw

 

 

大きさ違うけどねw

 

価格はサッコチェアは11万くらい

ウサギの方は金額知らないが、1~2万くらいだと思う。

 

ウサギも座ってみたが、なかなかいい感じでしたよ。

 

日本で発売されたら検討してみようw

 

 

後は棒がいっぱいパーテーション

 

 

ちょっと見えてる仕切具合は好きですね。

 

なんか樹脂の棒で取り外し可能

 

当社の打合せスペースに置いたら、子供さん達に抜かれること間違いないw

 

金額も中々するので、木の細い棒で作っちゃおうかと考えてみたり・・・

 

 

そんなかんじで4日連続でRSLの見てきたモノを紹介してきました。

 

メインのライフスタイルインテリア展よりはこじんまりしていますが、

 

予想より見応えがありましたね。

 

来年も時間があれば見に行ってこようと思います!

 

※11月見学会 参加者募集中

 

見学会詳細情報はコチラ!!

アーカイブ

2025年

2024年

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年

  1. HOME
  2. KUDO DIARY