株式会社 工藤工務店

KUDO DIARYBlog

4月22日

 

 

先日、FPの家南関東総会が4年ぶりに対面で行われました。

 

 

顔を合わせられるのは嬉しいですね。

 

 

 

FPの家南関東は、東京、神奈川、千葉、茨城、山梨の一都五県で26社の工務店のグループになっています。

1人社長の工務店から50棟近くまでやられている大きな会社まで幅広くあります。

 

使っている断熱材は一緒なので、断熱の考え方は近い所ですが、

家づくりの考え方からデザインは各工務店さんのカラーは全く違います。

 

 

色々情報交換が出来る事、悩みを聞いてくれる事など、

良きライバルのメンバーばかりのグループです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

数年ぶりに最多棟数賞をいただきました!

 

 

棟数を目指す会社ではありませんが、やはり嬉しいですね!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

夜はホッピー通りで懇親会

 

帰れなくなった人がいたくらい盛り上がっておりました。

(私は最終電車で無事帰宅w)

 

 

来年も同じメンバーで会えるように、引続き頑張ります!

 

 

 

 

 

4月21日

 

 

 

 

話題の裏ムサに行ってきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

裏むさラーメン並 麺カタメ味コイメ(極上のりも頼んだが写真なしw)

 

ヤバい美味さです!

久しぶりにラーメンスープまで完食してしまいました。

 

千葉の家系の中で一番好きかも・・・・

その位美味かった!!

 

店内に裏武蔵屋特選食材がズラズラ書いてあるんですが、

こだわり食材で作った上品な家系でしたね!

 

西千葉方面いったら、また再訪したいです!

4月18日

工藤家の猫達

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次男とろろをゲージ飼いにしました。

 

他の猫、つむぎ、はく、との喧嘩が凄くてですね・・・・

 

喧嘩というかとろろが、一方的に飛び掛かってしまい。

猫同士の事で本当はどっちが悪いのか分かりませんが、

一帖程の大きいゲージを飼って中を走り回っています。

 

今プラン中で、猫の多頭飼いの施主様もいらっしゃるのですが、

やはり1匹が他の猫に迷惑をかけるということで、

専用のお部屋を作ったりしたりして対策しているので、

私達だけの問題ではないんでしょうね。

 

猫3匹目からは大変ですね・・・人と同じで2:1になってしまうのかもしれないですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

とろろがきてから、背中を出して寝る事がなかった つむぎ 。

 

やっと寛げている感じです。。。

アーカイブ

2025年

2024年

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年

  1. HOME
  2. KUDO DIARY