株式会社 工藤工務店

KUDO DIARYBlog

1月14日

お伊勢参り おまけ編

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

全国の工務店が集まるという事で、それならモデルハウスとスタッフ自邸を見学します?

と、三重県の工務店さんが言ってくださり、お伊勢参りの前日に、勉強させていただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

当社では現在採用していない他の塗り壁の特徴なども教えていただき・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

地下室なども。

 

色々なやり方があり、勉強になりますね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スタッフさんの自邸見学

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

土間の段差をあえてつけて、ベンチ代わりにするって、面白い発想です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

各工務店さんの特徴、地域特性もあるのでしょうが、他の会社さんの建物を見るのは参考になります。

 

どこにいっても勉強ですね!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1月13日

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

毎年恒例の、全国の工務店さんが集結し、お伊勢参りに行ってきました。

最初は3社だったのが、人のご縁が繋がって今回は10社まで増えていきました。

 

 

 

去年は曇りでご来光がみれなかったのですが、

今年は快晴の天気で幸先のいい日の出を見る事ができました。

 

 

白い息を吐きながらまだ日が出ていない早朝から猿田彦神社~外宮~内宮~⽉読宮と回っていくのですが、

心も引き締まる感じでいいんですよね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今年から新しいユニフォームで。

 

去年にお引渡しした施主様から頂いたネクタイを使わさせていただきました。

 

 

 

 

 

 

これから2023年が始まる感じですね!

 

1月10日

印西市で新しい現場がはじまりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

基礎工事が完了となりました。

 

上棟は来月になります!

 

極寒のなかでの上棟になりそうですね。

(真夏よりはいいですw)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

完成模型です。

 

 

何度も打合せを重ねて出来上がったプランと外観デザイン。

 

 

来月実際に実物が立ち上がりますよ!

アーカイブ

2025年

2024年

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年

  1. HOME
  2. KUDO DIARY