オーナー様向けへの注意喚起です。
最近、当社への問い合わせは少なくなってきておりますが、
FPグループ内でも全国で最近多いのが、屋根が壊れてる詐欺です。
当社は去年に7~8件のオーナー様から連絡がありましたのでその手口をお伝えします。
オーナー様宅から1本の電話が事務所に入りました。
「近くで工事をしている業者さんから屋根が剥がれているって言われたので見てほしいんですが・・・」
屋根は緊急性の高い部分なので、当社のスタッフが見に行って梯子で登ってみると・・・・特に剥がれている所なし。
当社もお金がもらえない事なので、困っておりますがw
これは正直、よかった案件です。
そのまま業者さんに屋根を登らせると、瓦が壊されたり、板金を折り曲げたりして、修理費用を請求された方が全国で急増しております。
そのような業者さんが現れたら、「施工した工務店に見てもらうので大丈夫です。」と、対応してください。
後は私達が認させてもらえたらと思います。
こういう悪徳業者がおりますので、お気をつけてください。
正直、ドローン免許を社内スタッフで取ろうか検討もしていました。
ドローンだと安全に屋根を確認できますからね。
ですが、免許に最低10万はかかるみたいで悩みますね・・・・