「スープカレーが食べたい」
元道民だった私はいつも思います。
ちなみに私は、千葉県民(育ち)⇒埼玉県民(専門学校)⇒千葉県民(就職で戻る)⇒北海道民(修行)⇒千葉県民(家業)
という流れで、県民ストーリーですw
千葉にはスープカレー屋がなく、ラマイというお店が横浜の関内に進出しているので(今もあるよね・・・)、
わざわざ中華街近くまで来て、スープカレー食べるという事をしてきました。
今は都内に北海道のお店が進出してきたお店が増えてきているので、食べに行きたいが、コロナ渦もあり、
中々食べに行く事を躊躇して行けてない時に、富里にスープカレー専門店が出来たと聞きつけ行ってきました。

日吉台近くに「富里ベース」というコンテナ複合施設が去年出来ました。
なんかできたな~と、運転中に見ていた場所でしたw
写真見てもらえれば分かりますが、色々なお店が揃っているのがわかりますね!
今回は「Funky Curry」でしょ!
何十店のスープカレーを食べてきた自分は、スープカレーの味には厳しい。
中途半端なスープカレー作るならば、やめてくれ!という気持ちで行きました!
富里ベースは真ん中にテーブル席があり、周りにお店が並ぶ感じになっています。
テーブル4席しかないですが、別にコンテナの上に予約席でテーブル席があります。
スープカレーを食べる食べに来たので、他のお店に寄らず、Funky Curryで注文


スープカレーの定番は骨付きチキンですが、自分はいつも野菜カレーしか頼みませんw
スープカレーの野菜美味しいからw
チーズはトッピング注文です。
まずスープ飲むと、、、しっかりスープカレーしてます!!
美味しい!!
北海道育ちのカミさんも「美味い!」言ってますから本物に近いでしょうw
スープにバジルが欲しいとか、野菜カレーにニンジン欲しい!とか、色々ありますが、
自宅から20分でこのクオリティのスープカレー食べれるならば、わざわざ都内、横浜までいかなくても満足できます!
ダイエット中なのでご飯の普通盛りはよかったのですが、ガツガツ食べたい方は大盛でもいいかも。
北海道から千葉に戻り20年。
やっと!やっと!!千葉でスープカレーが食べれるぞ~~~~~!!って言えます。
是非、スープカレー食べた事ない方、元道民の方、スープカレー食べに行ってみてください。
家族で食べに行っても、子供たちがマグロ丼食べるだろうし、自分たちはスープカレー、もしくは飲んでもいいし、
色々使えそうな富里ベース! いい所が出来たな~!