株式会社 工藤工務店

KUDO DIARYBlog

11月12日

 

昨日の休み、コロナ渦中、ずっとお休みだった市原市のお蕎麦屋さん「いなかそば田」が営業を再開されたということで行ってきました。

 

 

本当に久しぶりだ!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

やはり、天せいろでしょ!!

 

蕎麦も美味いし、天ぷらもサクサク!エビがプリップリで凄いんですよ!

 

 

お蕎麦はやや少なめなので、食べる方は大盛でもいいと思います。

 

毎回、天丼を食べてみたいと思うが、天せいろ食べてしまうw

 

 

 

料理も美味しいが、お母さんの人柄がいいですよね!

 

「韃靼そば茶です!」が可愛いんですw

 

 

 

久しぶりに田のお蕎麦を食べれて大満足でした!

 

11月9日

成田市の現場の進捗状況です。

 

 

 

 

 

 

全面透湿シートが張られ、大きなFIXサッシの部分だけはまだ残っていますが、

養生ブルーシートが剥がれました。

 

これで、ひとまず雨などの心配はなくなりました。

 

 

 

 

 

 

 

サッシも取付完了しましたね!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2階の天井の断熱材も入れ終わり、気密シートが張られています。

 

釘等の細部まで気密を取ることで、気密測定値0.5cm2/m2以下がとれています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

現場はまだまだ序盤で下地状態ですが、現場は順調に進んでおります!

11月8日

 

 

 

昨日、一昨日と「SUNDAY」のオーナー様宅見学会が行われました。

 

ご参加された皆様、ありがとうございました。

 

 

3か月ぶりのオーナー様宅見学会、

土気モデルハウスを見て「実際のオーナー様宅を見たい!」と、言われたオーナー様から、

4月にあった前回のSUNDAY見学会がタイミングが合わず見れなかった施主様もいらっしゃいました。

 

 

前にもお話しましたが、モデルハウスにはない、

オーナー様宅でしか感じられない雰囲気、オーラはあります。

 

それを感じてもらい、「自分たちの家づくりはどうしようか?」と、これから建てられる方は再度話し合ってもらい、

より、自分達だけのオンリーワンのお家を作るキッカケにしてもらえたらと思っています。

 

見た目のデザインも参考になりますが、一番大事な所はそこだと思っています。

 

 

 

で、次回の見学会は、年内は終わりかな・・・

 

ただいまオーナー様と検討中でございます。

 

 

また、決まりましたらご連絡いたします!

 

アーカイブ

2025年

2024年

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年

  1. HOME
  2. KUDO DIARY