株式会社 工藤工務店

KUDO DIARYBlog

9月30日

 

 

 

本日、オーナー様、工事中の施主様向けの見学会を発表させていただきました。

 

 

見たくてウズウズしていたオーナー様、是非、足を運んでいただけたらと思います!

 

 

とりあえず、31日の日曜日、合計12組だけですが、もし、予約が埋まってしまい、

「見たかったのに!!」と、いうオーナー様からのお声がありましたら、11月も開催しようと思います。

 

半分埋まらなかったら泣きますw

 

 

 

 

後、緊急事態宣言が今月末で解除みたいなので、11月にオーナー様宅見学会を行いたいと思います!

どこのお客様に開催するかこれからご相談です。

 

 

土気モデルハウスは、私達工藤工務店の自己満足的なものであり、オーナー様宅は一緒に作り上げたモノで全く違う雰囲気がございます。

モデルハウスしか見ていなかった方はもちろん、初めて工藤工務店のお家を見たいという方も是非!

 

 

発表をお楽しみに!!

 

 

 

 

 

9月28日

一宮町の現場進捗状況です。

 

 

 

 

 

 

 

 

外部はタイベックシート張りまで完了。

 

綺麗な外観デザインです!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

内部はまだ大きく進んでいないですが、気密工事まで完了しております。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

FPパネルと木部のとりあいは気密テープで隙間風が入らないようにしています。

 

綺麗ですね~!

 

天井の断熱材と梁部分の取り合いは、ウレタンボンベで隙間を埋めております。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もこもこのウレタンボンベが固まったら綺麗にカットし、気密テープで処理することで、徹底的に隙間を無くしております。

 

工藤工務店は全棟気密検査を行い、C値0.5㎝2/m2以内というルールでやっておりますが、

大工さんの細かい作業をやってもらえてるからこそ高水準のC値が出せているのかなと思います。

 

 

まだ、下地工事中ですが、徐々に現場は進んでおります!!

9月27日

 

 

 

 

 

先日は秋の心地よい気温のなか、千葉市稲毛区にて着工します現場の地鎮祭が執り行われました。

 

 

 

 

 

 

プランを作り始めてから10か月。

施主様が納得するまで打合せを重ねてきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

完成模型となります。

 

施主様の要望だった和のテイストと、工藤工務店の家づくりのアイデアを掛け合わせたお家となっております。

 

来月から工事が始まり、来春完成予定になります!

 

アーカイブ

2025年

2024年

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年

  1. HOME
  2. KUDO DIARY