株式会社 工藤工務店

KUDO DIARYBlog

11月13日

体重が増加しているので、ダイエット期間に入ろうとした矢先、

佐倉市王子台にあるラーメン屋さん「おぐり」さんで、めちゃくちゃ惹かれる限定ラーメンが作られているので、

ダイエット期間を一日遅らせようと決めましてw行ってきました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

チーズフォンデュカレーつけ麺!

 

 

 

カレーとチーズが好きなら我慢できないでしょ!!

(我慢するほうが身体によくないw)

 

 

 

 

 

スープがカレー!!って、思いきや、スープのベースが鶏白湯になっているので、ラーメンの汁になっています。

 

カレーのスパイシーさもあるし、時々はいってくるチーズの濃厚さがたまりません!

 

 

 

今週末までの限定みたいなので、

カレー好きの方は是非!!

11月12日

 

 

 

 

 

 

 

つむぎは人に触られたくないので、ご飯欲しい時以外は寄ってこないが、ハクは人懐こい。

 

かわいすぎるだろ~~~~!!

11月10日

先週は、工藤大輔邸の上棟が行われました。

 

 

 

 

 

 

 

雨で延期になり、この日も朝は雨。

 

誰が雨男なのか!と、談笑しながら雨が止むのを待っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

8時50分 雨雲レーダーで雨が降らない事を確認し、上棟開始!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

約1時間遅れでの開始でしたが、いつもの連携でスムーズに進んでいきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スタッフもFPパネル入れで参戦。

FPパネル入れも8割がた入れ終わりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

屋根の梁組

 

吹抜けの上部だから、下を見ると6m下に床があります。

 

自分も写真撮っているくらいこの時は余裕ありますが、たまに恐くなります。

 

この辺から気が緩まないように、集中!集中!言っています。

 

 

 

 

垂木工事

 

1時間遅れとは思えないほどスムーズに進んでいきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

17時

 

雨に濡れないようにブルーシートをかけて無事上棟終了

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

幣束(へいそく)は会長自ら作成します。

 

 

息子の家で父が幣束をつくる。

なんだか感慨深いものがありました。

 

俺の家では普通に棟梁が作っていたような・・・w

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

上棟式

 

 

 

 

 

 

 

無事上棟を終える事ができました。

 

自宅を自分で作るのは大変だと思いますが、これが出来る人は限られた人だけであります。

 

 

3月引渡しに向けて木工事が進んでいきます!

 

 

大輔おめでとう!

 

アーカイブ

2025年

2024年

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年

  1. HOME
  2. KUDO DIARY