2019.08.21
2019.08.20
今日は外壁メーカーさんが、発売予定の試作品のサンプルを持ってきてくれて、意見を頂戴したいと来社されました。
まず、嬉しかったのは僕たちのような小さな工務店の意見に耳を傾けてくれたこと。
ガルバリウム専門で作られている専門店で外壁メーカーの中では尖がっている外壁メーカーさん。
他の会社ではまず小さな工務店の意見は聞くことはないでしょう。
少しでも役に立てばと思い、事務所にいたスタッフ集めて、
あ~でもない こ~でもないと意見が飛び交ってました。
外壁メーカーさんは製造で出来る事、出来ない事があるし、尖がりすぎても売れないこともある。
どこで落ち着くかの微調整などの一つの意見として、言わせてもらいました。
来年に「あ!こうなったんだ!!」と、見せてもらったサンプルが日の目を見るのを楽しみにしております!
2019.08.19
夏季休暇明け初日
去年の12月にお引渡しの大網白里市のオーナー様宅の写真撮影を行いました。
6月に撮影予定でしたが、今年の雨続きの梅雨で「青空の真夏にしましょう!」ってことでスライドでの今回撮影タイミングでした。
今回私が行くことが出来ず、スタッフ加藤が常駐してもらったのですが、
南側の大きなリビングの吹抜けに夏は熱すぎるんじゃないかと、
オーナー様も、スタッフ加藤もw心配しておりましたが、加藤が体感してもビックリしたほど。
施主様も快適に過ごしておりました。
断熱は冬のイメージがありますが、夏の暑さにも断熱力は発揮するのです。
鋭角な三角形の屋根が特徴的で黒のガルバリウム鋼板でシャープな感じがありながら、青い玄関ドア一つだけで柔らかくなるんですよね。
お家が目立つだけにインターホンが鳴って出てみたら「どこで建てたのですか?」と、聞かれることもあるみたいです。
見学会いつできるかな・・・w
カチッとした三角屋根のお家は今までなかったので、こんな感じもいいなって思ってもらえたらと思います。
いつかやりますので、是非、見れる日を楽しみにしていてください!!
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年