株式会社 工藤工務店

KUDO DIARYBlog

6月27日

 

 

モデルハウス状況報告

 

 

先月末から設計スタッフと3人でプラン会議を重ねてきて、今週は担当スタッフで全体会議を行いました。

 

プラン図と模型(今はモザイク)を用意。

 

設計スタッフで作ったプランを変えるつもりもないと思っていましたが、意見は出るわ出るわw

 

ゾーニングや考え方はそのままで、導線だったり、そういう点で修正を行いました。

 

 

 

9割はプラン完成かな・・・・外観は使う素材はおおよそ決まり、サンプルとったりして決まっていくでしょう。

 

これから室内のフローリングやキッチン、壁などの素材、建材選び。

 

 

来週、都内でショールーム巡りの予定です!

 

 

 

 

 

 

 

6月26日

 

 

先日、FPの家グループのサイトがリニューアルしました。

 

 

前からも見やすかったですが、よりFPパネルの事が分かりやすくなったのではないでしょうか。

 

 

特に個人的に気に入っているのは「FPの家の生活」という春夏秋冬のお話。

 

FPパネルの入っているお家に住んだらどうなるのか・・・

なかなか言葉では表せないのですが、いい具合の表現で作られております。

 

 

 

工藤工務店工務店はデザイン先行ではなく、しっかり断熱がされているからこそデザインが活きると思っています。

デザインは施主様と一緒に作り上げていきますが、断熱性能を悪くすることはお断りしております。

 

 

工藤工務店でのホームページではあまり詳しく断熱のお話はしておりませんので、

FPグループのサイトの方でジックリ見てもらえればと思います。

 

 

 

6月25日

 

「西瓜と紬」

 

 

最近のお気に入りはバスケットの中

 

ちょっとプラスチックが冷たいからかな・・・

 

 

 

八街では西瓜農家さんが多いので、西瓜は買うというより、頂く感じです。

 

ちなみに、私は小さい頃に食べ過ぎて、現在は西瓜食べれませんw

アーカイブ

2025年

2024年

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年

  1. HOME
  2. KUDO DIARY