
本日は市川市の現場の引渡しセレモニーでした。
なんと、スムーズすぎてお会いしてから完成まで10ヶ月。
長期優良住宅の申請もありながら、ここまでスムーズに進んだ施主様は初めてではないでしょうか。
プランもスムーズに、工事のタイミングもちょうどよかったからだと思います。




カーテンウォールにキッチンハウスのキッチン、
これから外構工事で出来上がる木々との空間はめちゃくちゃカッコよくなる予定です。
最初の打合せから最後の引渡しセレモニーまで、サポートしてくださったお父様
間違いなく最初は「工藤工務店?どんな会社だ!!?」と、思ってたと思います。
ですが、プランニング1回目の打合せの帰り際に「工藤工務店で建てろ!」って、
言ってくださったのにビックリしたのが強烈に覚えております。
今まででも沢山の施主様のお父様、お母様とお話をさせていただきましたが、
ここまでズバッと言った方は初めてでした。
引渡し後、最後の別れ際にお父様から「30棟できる会社にしろよ!」と言われて
とっさに「いや、そんなにできませんよw」って冗談ぽく言ってしまったのが後悔・・・
お父様からの最高のエールを受け流してしまった。
帰りの車の中、
どう答えたらいいのかずっと考えてしまいました。
お父様の言葉には沢山の意味が考えられる。
あのお父さんなら、どんな意味なのかな・・・
なんて考えるのも自分の成長になります。
工藤工務店でも
久しぶりの市川市の現場、やらせていただきました。
ちょっと遠かったですが、頑張らさせていただきました。
家具が入り落ち着いたら、またお邪魔します!
家づくりお疲れさまでした。
そして、ありがとうございました。