先日、卒業式に参加してきました。
長男は5年生なのでまだなんですが、PTA副会長として参加ですw
とうとう4月からPTA会長予定だ・・・
特にすることがなく来賓祝辞の時に、名前を呼ばれて一言話すだけの役目だったのですが、
卒業生、在校生の掛け声や歌を聞いていたら、涙腺崩壊。
涙が止まりませんでした。
最後の4曲目には「涙止まらないから、もう歌わないでくれ~」ってなってましたw
小学校は6年間と義務教育で一番長いし、
思い入れも強いのかなと思います。
なんだか想像するだけで泣けちゃいます。
終了後、職場に戻ったのですが、
清々しい気持ちでできました。
中々ない経験をさせてもらいました。
自分の子供の卒業式じゃないのに泣いてるのに、
来年は長男の卒業にPTA会長の挨拶と思うと不安ですw