株式会社 工藤工務店

KUDO DIARYBlog

8月25日

八街市の現場進捗状況です。

 

 

 

 

 

 

 

外壁の塗装工事が完了しました。

優しいベージュカラーで仕上げました。

 

これから足場が解体されます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

内部工事は大工工事が一旦完了し、

左官屋さんが壁の下地処理中。

今回は壁以外にも床の左官工事もあるので大活躍してもらっています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回、工藤工務店の全現場にスポットクーラーを設置しました。

 

各職人さんが熱中症対策していても、この猛暑の中では個人で対策できる限界がきているなと思いました。

職人さんが少しでも気持ちよく作業してもらうために会社で出来る事はやっていこうということで導入しました。

 

やはりスポットクーラーが有ると無いでは全く違うそうで、一日の終わり時の疲れが違うとのことでした。

 

 

もう夏の作業は本当に大変な時代になってきましたね・・・

 

 

 

8月24日

工藤工務店で打合せに来られた方の、ほとんどが富里市のうどん屋「しょうね家」に行かれます。

 

うどんは自信をもっておススメのお店をお伝えできます!

 

 

で、蕎麦屋は?というとおススメは「勢庵」でしょうか。

 

八街市内なんですが、工藤工務店の事務所からですと車で15分程走ります。

 

 

ここのお蕎麦はなんといっても手切り蕎麦。

 

茹でる前に店主自ら蕎麦を手切りし、すぐに茹でるんです。

 

このお店はカウンターのみなので、店主の作業風景を見れるのも楽しいんですよね。

 

 

 

 

 

 

 

 

お蕎麦が珍しい平打ちなんですよね。

 

 

味は言うまででもなく美味いです!!

 

 

 

 

 

今回の旬菜天せいろのてんぷら。

 

これでせいろとてんぷらで1050円ですから

お得な感じですね!

 

 

土日も混んでいますが、平日もひっきりなしでお客さんが待っている程の大人気のお蕎麦屋さんです。

 

 

八街にも素晴らしいお店が沢山あるんですよね!

8月23日

夏季休暇明けからモデルハウスのオープンに向けて準備でバタバタ動いております。

 

 

 

 

このポジションからの撮影なかったな~とか、後から気付いた事もありましたw

 

 

 

まず、お知らせです!

 

グランドオープンは9月14日15日16日となります。

 

特設サイトではまだ掲載されていないので、分かりづらいですが、

この3日間はオーナー様、工事中、プラン中の施主様、新規の方など、

フリーで見学となります。時間は10時~17時となります。

 

3日間のどこかで見に来ていただけたらと思います。

 

まずは予定入れておいてください!!

 

 

そして、この3日間でお越しの方には、工藤工務店オリジナルグラスをプレゼント!

激レアアイテムになること間違いないw

 

 

 

後は細々した所、そして、全く手つかずのスタッフルームの家具工事が入ります。

 

 

もうこれでやり残したことはないだろうか・・・・

ギリギリで「これやってない!!」ってなりそうだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アーカイブ

2025年

2024年

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年

  1. HOME
  2. KUDO DIARY