昨日は、6社合同のはぐみの地区コンセプトハウスの地鎮祭を行いました。
お清めをしてから始めます。
私は初めてやりましたw
神社によって、 やり方は違いますね。
当社のコンセプトハウスの場所の四方祓
会長、副会長の鍬入れの儀
最後にお神酒での乾杯。
総勢25名での参加の地鎮祭でありました。
やっとスタート地点につきましたね。
いよいよ始まるんだなと気持ちも一層強くなりました。
当社は日曜日からやりかたが始まり、年明け頭には基礎工事完了
1月中旬に上棟となっております。
地鎮祭後も4時間の会議を行い、これからの方向性などを決めております。
今まで日本初の工務店の展示場になる凄いイベントも決まりましたし、
このチームのメインネーミングも決まりました。
まだ、半年も経っていないチームですが、
すごい勢いあるチームになりそうで、ワクワクしております。