株式会社 工藤工務店

KUDO DIARYBlog

10月17日

感謝祭前日です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

女性陣は毎年恒例の野菜切りから。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

男性陣は新しい駐車場の設営。

 

駐車場のラインをひいています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今年は過去最高の540人の出席者の予定でしたが、

本日の雨で運動会が日曜日にスライドしてしまったと連絡がありました。

お会いできないのは残念でありますが、来年もありますので、よろしくお願いします。

やはり10月は雨が多いですね・・・

 

 

 

 

 

 

そして、今年の当たり券プレゼントですが、無事届きました。

 

 

 

 

今年は

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

工藤工務店バッグであります!!

 

 

 

 

 

 

 

大工さかずきんちゃんが3年ぶりに帰ってきました。

 

帰ってきましたというより、3年前の大工さかずきんちゃんは、

社長就任式の時に、ご参加いただいた関係者だけにお渡ししたグラスに使用したので、

みなさんにお渡しできるアイテムとしては、初めてになります。

 

さかずきんちゃんは、先日のブログでも掲載しましたが、

日本酒業界では欠かすことのできない大人気のキャラクターで、

さかずきんちゃんの作者の方にお願いして、大工さかずきんちゃんを書いて頂いたんです。

 

そして、今回、バッグを作るにあたり、大工さかずきんちゃんが復活となりました。

 

 

 

 

 

サイズは2種類ありまして、Lサイズは

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スーパーの買い物で大活躍する大きさです!

 

家づくりの最中は現場打合せでは欠かすことができないでしょう!

 

※モデルは阪神の藤浪こと坂本、広島ファンw 訳わからなくなりますw

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Mサイズは

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大工さかずきんちゃんのワンポイントでシンプルな作り

A4ファイルなどスッポリ入り、色々多目的に使用できます。

 

※モデルは感謝祭の準備で1日事務所にいた律

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今年は2種類のバッグを当たり券のプレゼントとなります!!

 

 

 

 

参加者の皆様、明日はよろしくお願いします!!

 

スタッフ、大工、業者一同、お待ちしております!

 

 

 

 

 

 

 

 

10月16日

 

昨日、一昨日と九州の博多でFPの家グループ全国会長会議がありました。

 

博多・・・実は初めてでありますw

なぜか、久留米はあるんですがw

 

各地区で行われている工夫されたイベントやセミナーなどの報告もあり、

地方にいけばいくほど、工夫されたことをやっていますし、

楽しいことをされていますね。

 

人口を含めて関東は恵まれています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2日目は九州の唐津市で頑張っている工務店に訪問してきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ジョージホーム!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なんと、社長の名前が城自(じょうじ)なので、

父親から代が変わった時に社名を変更しました。

勇気いりますね。

 

カズユキホーム・・・ウチはだめだなw

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自社の倉庫をリノベーションモデルハウスに。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自社地内にある、モデルハウスを見学。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Office

 

カッコいい!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

城自くんとはFPの家グループで知り合いになり、

色々切磋琢磨しあう工務店のひとつです。

 

佐賀県唐津市でも市街地とは少し離れているし、

恵まれた環境ではないんですが、それを逆手に

マルシェのイベントをしたり、雑貨、カフェを経営し、

うまくやられている工務店さんです。

 

 

うちもカフェ、雑貨屋は数年前に考えましたが、

ウチは家づくりに特化しないとだめだなと思い、

諦めた事でした。(違うことはやるかもしれませんがw)

 

やはり、考えていることを実行すること。

それが1番ではないかと思います。

 

 

 

僕達も負けないように頑張ろう!!

 

 

10月14日

今週末は23回目の工藤工務店感謝祭りになります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

毎年恒例ですが、今年のポロシャツは

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

らくて・・・

 

いや、

 

えんじです!

 

 

 

 

 

ずっと、黒や濃紺だったので、初の色付きになったんではないかと思います。

 

 

 

 

えんじだと渋い色なので、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なんと、マークはレインボー!(わかりづらいですがw)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カッコいいんじゃないでしょうか。

 

似合わない人がいそうですがw

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

毎年、当たり月のプレゼントでポロシャツをお渡ししていますが、

今年はポロシャツではありません。

すみません。

 

ポロシャツとは別にNEW工藤工務店グッズがプレゼントとなります。

こちらも今週中には届く予定ですので、お楽しみに!!

 

 

PS

今日・明日とFPの家グループの会議で九州に出張に来ておりますので不在となっております。

感謝祭まで休み無しで頑張ります!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

うれしそうな大輔

アーカイブ

2025年

2024年

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年

  1. HOME
  2. KUDO DIARY