大網白里町にあるギャラリーテンに行ってきました。
今月は大好きな木工作家の杉村さんの展示会と陶芸家の池田優子さんの2人展
相変わらずの美しい木の作品の数々、池田さんの器も何を盛るのかイメージできる
素晴らしい器ばかり。
好きな器に囲まれた生活・・・たまりませんねw
ランチのカレーもウマシ!
是非、気に入った方は是非!!
2015.06.03
大網白里町にあるギャラリーテンに行ってきました。
今月は大好きな木工作家の杉村さんの展示会と陶芸家の池田優子さんの2人展
相変わらずの美しい木の作品の数々、池田さんの器も何を盛るのかイメージできる
素晴らしい器ばかり。
好きな器に囲まれた生活・・・たまりませんねw
ランチのカレーもウマシ!
是非、気に入った方は是非!!
2015.06.02
日曜日のPMは市原市の引渡しセレモニーがありました。
タイミングが合わず、引越し後の開催となりました。
タペストリーの枠は現場で残った端材で作成しました。
プロジェクターの調整のお手伝い
土地探しのアドバイスから家づくりまでお手伝いさせていただきました。
土地探しの時は「この土地だよ~!」と、私、相田と一緒に盛り上がり、
プランニングの時も、ファーストプランからほとんど変わっていなく、
最初からイメージの共有が近かったのは、1番かもしれません。
セレモニーでのオーナー様から頂いた色々なお言葉、
工藤工務店は大事にしていきます。
最後は佐野さんにお庭を作ってもらい、完成。
これからの工藤工務店の方向性を見出すお家でもあります・・・
2015.06.01
今月から始まる四街道の現場の地鎮祭を行いました。
雨予報も吹き飛ばし、逆に日焼けするほどの暑さw
最近の工藤工務店のイメージは黒外壁が多いですが、
真っ白の外壁の仕上がり予定です。
工藤工務店は黒外壁だけではありません!w
正面の魅せたい白壁があるので、
そこは楽しみにしていただければと思います。
夕方は去年引き渡ししたオーナー様の写真撮影に同行してきました。
先週に引き続き、カメラマン中村氏の撮影です。
股関節痛で杖をつきながら鎌倉から来て頂きました。
いつものアグレッシブさはなかったですが、
いつも以上にファインダーから見える部分に力を注いでくれました。
夕方の外観の撮影では、後5分、後5分・・・と待ちながらの撮影。
夕日の中の外観は難しい・・・・そして、日が伸びましたねw
オーナー様、長時間の撮影に付き合っていただきまして、ありがとうございました!
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年