成田山新勝寺の見える現場にて上棟でした。
近隣の緑が多く、気持ちいい景色ですね!
まだ骨組みだけなので分かりづらいですが
屋根がアールになっています。
通常垂木(屋根の下地)は長い材料を使用するのですが
アールにするために短い材料を細かくいれることでアールにしています。
工藤家次男 孝二大工が棟梁で行います。
四方お清めの儀式
雨の濡れないようにブルーシート張りも完了
11月引渡しに向けて本格的に動いていきます!