株式会社 工藤工務店

KUDO DIARYBlog

7月29日

 

 

新宿のリクシルショールームです。

 

 

 

9月からオープンする新しいショールーム「住まいSTUDIO」のプレオープンに行ってきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この住まいSTUDIOは、キッチンやお風呂などの水回りや建具などのショールームではなく、

数種類の部屋の住環境を実際に体感できるショールームなのです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昭和55年基準の、低断熱低気密、そして、アルミの1枚ガラスのサッシの「昔の家」

現在のペアガラスサッシ、世間的に断熱を性能アップしたレベル(工藤工務店レベルからしたら下のレベルかな)の「今の家」

これからの基準になるであろうHEAT20のG2基準の「これからの家」

夏季の日差しや室温の上昇を体験できる「日差し体験」

 

の4つのブースを実際に体感できます。

 

断熱などは実際に住んでからでないと分からない所であります。

工藤工務店に来られる施主様はホームページをジックリ見られている方が多いので、断熱材に興味持っている方が多いですが、

世間的には関東だから断熱関係ないと思われている方が多く勘違いされている方が多くいらっしゃいます。

 

実際に体感されて、断熱材が違うだけでどのように暮らし方が変わるのか、

建築時のコストと光熱費などがどのように変わるのか、

お家にとって、見えない部分がとても大事な事を知ることができる体験コーナーになっています。

 

 

今すぐ体験してほしいですが、オープンは9月1日から

リクシルの新宿ショールームにて体感できます。

 

 

やはり、問題は新宿まで行く大変さw

先週のブログでお話した新宿ショールームmap片手に他のショールーム巡りの一貫で寄ってみるのをオススメいたします。

 

 

 

 

 

アーカイブ

2025年

2024年

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年

  1. HOME
  2. KUDO DIARY
  3. 7月29日