多古町の現場進捗状況です
足場が外れて外観がお披露目です。
レッドシーダーの無垢材
白のガルバリウム鋼板
スペイン漆喰
の3種類を組み合わせました。
リビングの吹抜け部分
大きさの違うペンダント照明を吊りました。
個人的にはこのペンダント形式はコスモをイメージしちゃうんですよね。
まだ無塗装の状態ですが、リビングのオークのフローリング
これからオイルを塗って木目を引き立たせていきます。
磁器質タイルに・・・・
木のタイル
色々な場所にアクセントウォールがあります。
タイルや木、クロスや塗り壁
沢山アクセントウォールの方法はあります。
施主様と打合せを重ねて、どこの壁をどの材料で作っていくのか
決める打合せがまた楽しいのです。
お部屋のピクチャーウィンドウ
お部屋に入ってきたときに最初に目がいってしまいます。
来月引渡しに向けてラストスパートです!!