無事出張から帰ってきました。
今回は設計スタッフ中心に7名のスタッフで札幌研修に行ってきました。
はじめに言っておきますが、遊びは1秒もない家づくりだけの出張ですw
出張内容は2つあり、
一つはFPパネルの工場見学
もう一つは、工務店、設計事務所のモデルハウス巡り
ブログにて2つに分けてお送りします。
まずは、FPパネルの工場見学
札幌の隣町、石狩市に工場があります。
FPパネルの製造工場は全国で4か所あり、
一番最初に出来た石狩工場
岩手の花巻工場
岐阜工場
九州工場
千葉県のパネルは岩手の花巻工場で造られておりますが、
元祖でもある石狩工場で、実際のパネルの製造工程を見学させていただきました。
FPパネルの誕生の話からFPパネルの特徴を、北海道リーダーから直接伝授
FPパネルの強さを体感できるブース
これはすごくわかりやすい。
FPパネルのウレタン注入する機械
ウレタンの発砲実験
実際にウレタンがどういうモノなのか直接確認できました。
パネルへの発砲実験
ウレタンが隅々まで行きわたるのがわかります
実際にFPパネルがどのように作られているのか見れた事で、
スタッフ一人一人がFPパネルへの想いが強くなってくれたのではないでしょうか。
これでスタッフ全員見れました。
私も何回も工場見学をしていますが、
毎回「FPパネルは凄いな!」って思います
FPパネルが誕生して33年
ちょいちょい進化はしていますが、
ベースは33年前と変わっていません。
それでも今でも日本トップクラスの性能ですから
本当に凄いパネルであります!
これからも工藤工務店はFPパネルあっての家づくりだなと感じさせてもらいました。