来月八千代市で着工する現場の地鎮祭が執り行われました。
雨も心配ありましたが、降られることなく秋らしい気温の中で開催されました。
いよいよ・・・・
この言葉が施主様の中に響き渡っているんではないでしょうか!
完成模型です。
ファーストプランからほとんど変わらずではないでしょうか。
施主様も沢山の会社様と打合せをされているのを聞いておりましたが、
ファーストプランをお出しした打合せの時に夫婦同時に「工藤工務店に決めました!」
と、言われてビックリしたのを鮮明に覚えておりますw
ファーストプランを出してから4か月・・・・
施主様が来年3月引渡しに向けて動いていたとはいえ、
こんなにスムーズに進んでいく人も中々いなかったと思います。
最初お会いした時は、時間の短さに難しいとお話をしておりましたが、
施主様の勢いや決断力もあって、短期間で進んできました。
注文住宅は決断力が一番のポイントですからね。
連日のおまけトーク
今回の地鎮祭のお神酒は、東京の銘酒「屋守」
施主様から任せてもらったので、自分も思い入れがあり、屋を守るという名から準備致しました。
それも美味いお酒なんですよね!!
千葉では船橋の「いとう酒店」さんで売っておりますので、気になった方は是非!!