本日は定休日明けになります!
今までは水曜日と第一火曜日、フリー休み2日となっていたんですが、
12月から水曜日と第1・2・3木曜日が定休日になりました。
ホームページの方はチョコチョコ訂正部分も溜まってきたので、年内には定休日の部分等含め訂正しておきます。
なので、13日、20日の木曜日は定休日となりますので、ご報告します。
次のネタです。
先日、FPグループの会議で、FPパネルの火災レポートが渡されました。
今年の8月に多摩地区のマンション現場の火災が、溶接中の火花がウレタンに飛んで引火して大火災になったという事がありました。
火災数日後にFPグループサイトのアクセスが数倍になったほど「ウレタン 引火」で調べていた方が多かったそうです。
FPウレタン断熱はどうなんだろうという話も質問であったりするのですが、
今年の3月に隣地から火が燃え移ったFPパネルを使用した築10年のお宅です。
ちょっと見づらいのですが、FPパネルは自消性のある難燃剤を入れてあるので、燃えにくく表面が炭化するような形になります。
もし火災になっても
燃え広がらないこと。
逃げるまでの時間が長いこと。
がFP断熱パネルが火に強い所であります。
FPパネルは断熱力の高さもありますが、
地震や経年変化の少なさ、色々魅力的な所がおおいのです。
画像なので見づらいので、打合せの時にでも見たい方はどうぞ!