3月のオーナー様宅見学会「Grace」を昨日発表しました。
Graceかっこいいですね~
色々な方から家のタイトルって誰が決めているんですか?
と聞かれるんですが、8割が私で2割は施主様の割合でしょうか。
まずは自分なりにいくつか候補を考えまして、
オーナー様に案があるか確認、ほとんどの方は「工藤さん考えてください!」と、言われるので
候補案を出して検討してもらうというような流れがほとんど。
今回の「Grace」はオーナー様の案でして、
自分も考えていたタイトルもありましたが、「Grace」のほうがシックリきたので決まったという流れです。
Graceの意味は優美、優雅、気品
派手な感じではなく、外観もそうですが、内装もGraceらしい雰囲気を出しておりますね!
この写真トイレ横の手洗いなんですが、ミラーに写っているのがリビングの階段
これカメラ写ってないんですよね・・・・
どうやって撮ったのか不思議な写真です。
後、ホームページにも書いてありますが、オーナー様は住まれている状態で見学会を行います。
先月の見学会でも「住まれていたんですね!」という声がありましたので。
住まれている状態だと直接、家づくりの思い出やアドバイスなどオーナー様から聞けること。
これから家づくりされる方にとって一番参考になると思います。
時間予約制なので行けそうな時間が限られている方はお早めに!
是非、ご参加ください!!