昨日はホワイトデー
何がいいかなと考えた結果、佐倉市のイタリアン「ZUCCA」のランチコース
去年の11月のディナーから5か月ぶりの訪問です!
はる~~~~を感じる食材のオンパレードを堪能してきました。
前菜 その1 山菜のリゾット風スープ
前菜その2 イカのカルパッチョ 角切りされたイカの食感がたまらない!
筍と生ハム ホワイトアスパラ 筍とハム合う~~~!
フォアグラの赤ワイン漬けと苺! もう言う事ありませんw
山菜とホタルイカ、からすみのペペロンチーノ! もう、ここで春堪能したと満足w
魚料理 鯛の鱗焼き パリパリした鱗と身のフワッとした食感が!!
肉料理 鹿のローストにイノシシのバラ肉の赤ワイン煮
これだけ食べてもパクパクいけちゃうw
ジビエ大好きw
最後はパフェ風デザート
2時間の堪能したコースでした!
唯一心残りはワインで頂きたかったw(ずっとノンアルモヒートのんでました)
またディナーで楽しみたいと思います。
それにしても、ZUCCAマスターの技術力が本当に凄い!!
日本の食材を使い四季を感じさせてくれるイタリアン料理は中々ありません。
なんとなくお子様入りづらい?と思われる方もいらっしゃいますが、
自分が言うのもなんですが、全然大丈夫です。
是非、一度ZUCCAワールドを感じてみてください!