八千代市の現場が引渡しセレモニーを行いました。
初めてお会いして11か月での引渡しとなりました。
11か月というのは工藤工務店の中でもかなり早い方なんです。
引渡しを入学前にしたいという要望で3月引渡しが絶対条件があり、
初めて会った時に「3月・・・・厳しいかもしれません・・・」と、
施主様にお話ししたと思います。
工事期間は中々縮めることができないので「プランニング期間でどれだけ集中して決断していくか」でした。
施主様も色々悩まれておりましたが、決断力が凄かった!
清々しい所もありましたw
工藤工務店らしい?
と、施主様によく聞かれましたが、工藤工務店の家づくりの一番はどれだけお互い寄り添って家づくりするかです。
施主様!!とことん工藤工務店の家づくりされておりましたよ!!
これから引越しして落ち着くまで、若干お時間はかかると思いますが、
「現場」から「マイホーム」に変わる瞬間に「あ~~俺んちだ~~~!!」ってなります!
この時が一番喜び出ると思います。
これからは見守っていく役割になります。
施主様が愛着もって暮らしていけるようにサポートしていきます。
施主様 おめでとうございます!そして、ありがとうございました!!