山形出張の旅 食べ物編
まず、頂いたのが、「肉そば」です。
定番は冷たい肉そばらしく、かなりボリュームあって食べ応えあります。
ありそうでなかった味なんですよね。
山形のお蕎麦は太めの茶色いお蕎麦が定番みたいですね。
お蕎麦も色々種類ありますので、好みがあると思いますが、個人的に大好きなお蕎麦です。
週1は食べたいですねw
二つ目は 「鳥中華」
これもありそうでなかった味w
肉そば、鳥中華共、食べたことがありそうで、なかった味ですね。
鳥中華はお蕎麦屋さんで出されているラーメンでして、天かすが入っている所がポイント!
そばとラーメンが合体した味になっています。
他のお客さんも頼まれている方が多く、
お蕎麦屋さんでほとんどの方がラーメン食べるって凄いですねw
ちなみに山形を走っていて気づいたのが、コンビニが少ない事。
山形の方は、飲食店に入って食べる方が多いんではないでしょうかね。
その3 おみやげで買ってきた「こうとく」という品種のリンゴです。
このりんご お土産屋さんの隣にあった産直で買ったのですが、
幻のりんご・・・・全面に蜜って・・・・ 買わない理由ないでしょ!!
カットしてみると、蜜がやばいの一言。
一瞬で無くなりましたw
また山形行くときは買ってきたいですね。
さくらんぼは時期的になかったですが、
ラフランスにシャインマスカット、
素晴らしい果物ばかりでした。
中々山形に行くことはないですが、
魅力的で再訪してみたい県ですね!