とうとう、私もナイキの厚底シューズデビューしました!
ナイキ ズームフライ3です。
箱根駅伝の方がほとんど履いていたのはヴァイパーフライは、
一回きりみたいなレースタイプなのですが、
私が履いているズームフライは、トレーニング用で耐久性がアップされた仕様となっております。
今までのシューズは、アシックスの幅広タイプと、ナイキの厚底じゃないバージョンの2足を所持しておりましたが、
当分ズームフライでいこうと思っております。
ズームフライを履いてでの感想ですが、
一言でいえば滑らか! 勝手に足が前に出る感じなんです。
普段の朝ランは4:30~5:00/1kmくらいのペースで走っていますが、
同じペースで走っている感じが10秒ほど早くなりまし、
走った後の疲労度も軽減されたような感じです。
凄いシューズが開発されましたね~!
国際陸連ではオリンピックでヴァイパーフライが使用するのか検討されているみたいですが、
個人的にはシューズは技術の進歩かなと思っていますので、
機械とかはいっていない限り使用してもいいんじゃないかと思っています。
フルマラソンで2時間切りとかが数年後に出るのを期待しています。
(以前にトラックの非公式では2時間切りあったんですけどね)
ズームフライは上級者でなくても履きこなせるシューズですので、
ランニングされている方、はじめたい方、是非履いてみてください!