木更津市に現場の調査行く前に、気になっていたラーメン屋が近いという事で行ってきました。
木更津ノ貫 これで「きさらづへちかん」と読むんですねw
本店が横浜にあり、のれん分けのような感じですね!
ラーメンは看板にある通り「煮干し」
通常煮干しと特濃煮干しと限定みたいな種類に和え玉がある感じです。
濃厚煮干し好きにはやっぱり特濃頼んでしまいますw
セメント系のスープに、パツパツ細麺、タマネギ、レアチャーシューですね。
レアチャーシューというより生ハムにみえるくらいですねw
煮干しのスープは他の煮干しラーメン店の濃厚系と比べてサラッとしていますね。
エグみは少なめなので、濃厚ながら食べやすく仕上がっていますね。
ちなみに私以外食べていた人全員特濃煮干しでしたw
特濃ラーメンも美味しかったのですが、それより美味しかったのが和え玉です。
牡蠣の和え玉 ハーフ麺
牡蠣の濃厚ダレがめちゃくちゃ合います!!
心の中で「うま!!」って叫んでしまいましたw
ダイエット中でもあったのでwハーフ麺にしてしまったのですが、
普通に1玉食べたかった・・・
他にもイカワタの和え玉だったり、その日の限定があったりしていて、
和え玉の種類が豊富なんですね!
後は、ドリンクメニューで日本酒で愛する福祝が数種類置かれていました。
仕事中に呑めませんがw店主のセンスの良さが光りますね!
お店から遠い方が多いかもしれませんが、
是非、お腹空かせて行ってみてください!!
食べた後に、知ったのが人気がうずらの味玉らしいですw