工藤孝二大工邸の現場の進捗状況です。
リビングの勾配天井のレッドシーダーが貼られました。
1階から2階の天井まで続いていく大きな板張り天井になりました。
かなりインパクトがありますね!
2階から1階を眺める。
2階の床はオークのフローリングですね!
節もありますが、今回は小ぶりなものが多く、意外とクールな仕上がりになっております。
このオークのフローリングで階段を作っております。
床の部分と蹴込み部分がフローリング1枚を繋げておりますので、木目が流れているんですね。
自邸だからではなく、どう綺麗に見えるのかという工藤工務店の棟梁たちはみんな思ってくれています。
階段、2階の鉄骨手摺も搬入されました。
これから取付に入ります。
木工事もまだ中盤、予定より進みが遅いですが、
他の現場のサポートであったり、中々進んでおりませんね。
8月くらいのオープンになるのかな・・・・
まだ予定が見えておりませんw