孝二大工自邸の現場進捗状況です。
外部は塗り壁下地のラス工事が完了しました。
これからモルタルが塗られていきます。
外部はそんなに進捗していないのでw
サラッと内部いきましょう!
リビングのヘリンボーンを張っている最中ですね!
これがなかなか張るのが大変でして・・・・・
通常の無垢フローリングを張るより4~5倍時間もかかります。
色々な現場をみてヘリンボーン張りにしたいと自分で決めたんだし、
自邸なので、自分で頑張った分、より愛着がわくでしょう!!
養生しながら張っているので全部はみせられませんが、こんな感じで仕上がっています。
材料は北海道産のミズナラであります。
皆さんが大好きなオーク材ですねw
この写真見ただけでカッコいいです!
階段、ホールの手摺が付きましたね!
これ、2階手摺と階段手摺が一体なんですよねw
私もビックリしました。
担当スタッフと孝二と話し合って、焼き付け塗装できる最大寸法を聞いて、
作成できるだろうということでやったそうです。
自邸ならではのチャレンジャーですね!
プレート部分はしっかり埋めてあるので、
完成した時はスッキリ見えてきます!
順調にというか孝二棟梁のペースで進行中です。
期間限定のオープンの日程もおおよそ打合せしてきました。