先日、FPの家グループの役員が去年の12月以来、半年ぶりに行われました。
会場が東京駅近くでしたので、4か月ぶりの電車に乗りましたが、電車はガラガラ、
東京駅は12時位でしたが、こんな少ない東京駅は初めてというくらいでした。
朝の通勤時間帯はそれなりに多いんでしょうが、出張等がないからお昼くらいの東京駅は少ないんでしょうね。
緊急事態宣言が解除されていても、まだまだセーブされている所が多いんでしょうね。
半年ぶりに開催された役員会ですが、
今年は役員改選があり、半分くらい入れ替わりました。
新しいメンバーが元々青年部で一緒にやっていて
普段から情報交換しているメンバーなので、やりやすいし、
会議自体が盛り上がり明るくなりました!
今年はFPの家としての普及活動がほとんど出来ていなかった分、
色々やっていこうと話し合いをしましたが、
これからの時代としてどのように認知活動をしていったらいいのか
チャレンジしていこうということに。
関東ではテレビCMなんてできませんので、SNS等からコツコツやっていきます!
このメンバーでZoom飲み会とかやっていましたが、やはり、直接会うと嬉しいですね!
みんな仕事ですが活き活きしていて楽しそうで、私も元気をもらいました!