毎週恒例のObscureモデルの什器説明です!
三回目は、キッチン、ダイニングの上に使用したペンダント照明「トルボー155グラスペンダント」です。
トルボーは、工藤工務店でダイニングペンダント、定番PH5と同じメーカーのルイスポールセン社の照明器具でデンマーク産のものになります。
このトルボーは飽きのこないシンプルデザイン。
照明器具の下部には、料理などを綺麗に照らし、ガラスからは柔らかい灯かりが映し出されます。
外枠のシェードは今回ガラスですが、アルミのものもありますし、サイズもいくつかございます。
実は今回トルボーを選んだ理由は
キッチン奥のサッシから見える庭木が見えるようにするためです。
現場の途中までは、他のペンダントで決めていたんですが、
どうしても使い勝手でキッチンとダイニングテーブルの照明器具の高さを合わせる事ができず、
決めていたペンダントだと高さが違うと変だったので、現場打合せで加藤と話し合い、
トルボーに変更したという経緯がありました。
トルボーも人気なので、採用するのを躊躇しましたが、トルボー以外に使いたいのがありませんでした。
こうやって写真みると正解だったかなと今では思っておりますw