先日の代休
梅の家に行ってきました。
前は何度か通ったことありますが毎回行列だし、
梅の家の定休日が会社と同じだし
カミさんが食べたがらないし、
遠いしw
と、いうことでずっと食べれなかった梅の家w
やはり本家本元を食べないといけないと思い、
一人休みの時に朝から出発
10時開店ということで、15分前に到着し7~8番目。
今日はそれほど並んでないって事でしたね。
前に見た時は何十人並んでましたからねw
10時ちょうどに開店し、無事席に着。
チャーシューめん
チャーシューは沈んでいるのもあり、7~8切れ入っていたんではないでしょうか。
乾麺とは知っていましたが、あまり気にならないほどスムーズに食べれましたし、
スープと相性は抜群でしたね!
スープの濃さは気にならなかったですが、少しは薬味(たまねぎ)入っていると思ったら
全く入っていないんですね・・・薬味頼めばよかった・・・・
近くにはぐうらーめんをはじめ、色々竹岡式ありますが、やはり本家はオーラありましたね!
いつか梅割りと一緒にラーメン食べたいw
そんな感じで10時半には食べ終わり、どこかぶらりしようかと思ったら、近くに面白いところが!
燈籠坂大師の切通しトンネル
よくここを切ってまだと通ろうとしたのか・・・・
一言で凄い!!
燈籠坂大師からの景色
千葉って山がないから、こういう景色は新鮮!
リフレッシュできました!
今度は長男でも連れて食べに行こう!