株式会社 工藤工務店

KUDO DIARYBlog

6月22日

 

 

土気モデルハウスのリビング・デッキ空間の天井です。

 

綺麗にレッドシーダーが貼られていますね!

 

通常、板は空間に対して長手方向に張るのですが、

今回は外と中の空間を繋がったように見せたかったため、

リビングからデッキ空間に流れるように張る方向を変えています。

 

 

 

これはカッコいいですね~!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それもレッドシーダーの木目が繋がっているんですよね。

 

 

伝えなければ分からない事を、いうのがブログでありますw

 

室内のレッドシーダーと外のレッドシーダーの張るのを同時にやらなければ

出来ない作業です。

 

 

これをするのが工藤工務店の大工ですよね!

 

こういうひと手間が空間をより綺麗に見えるようになるんです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

廊下の先のFIX窓。

 

こちらは南側なので、だいぶ明るい採光がとれますが、

 

透明ガラスだと日差しが強いので、やんわりとした和らげる採光にするために擦りガラスを採用しています。

 

 

廊下も気持ちいいんですよね!

 

 

 

 

アーカイブ

2025年

2024年

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年

  1. HOME
  2. KUDO DIARY
  3. 6月22日