Obscureの思い出 その1 外観編
今日から始まりましたw
Obscureのお話を今週はお話していこうと思います。
まず、外壁ですが、ガルバリウム鋼板とレンガの組合せです。
今までやったこともなかったし、他でも見たことはありませんでした。
ガルバリウム鋼板は、シンプルモダン系
レンガは、洋風系やクラシック系?
この二つを組合せしようと思ったヒントが、4年前にいったフィンランド研修でした。
4年前のブログで紹介しましたが、アアルトの自邸を見た時に、「白レンガ使ってみたい!」と、思い続けていて、
担当スタッフ内での初回打合せ時に「レンガとガルバリウム鋼板の組合せ」と、伝えました。
後、シルバーのガルバリウム鋼板ですが、最初は違うグレーのガルバリウム鋼板で決まっていたんですが、
半年工事が遅れ、発注しようとしたら、廃盤が決まってしまい、発注は間に合うといわれたのですが、
完成時には廃盤で使えないので、見学された方が「この外壁使いたい!」と、言われても「廃盤でないんです・・・」
と、伝えるのが嫌だったので、変更したということがありました。
ガルバリウム鋼板のカラー変更時は私が台風復旧工事を担当していた事もあり、担当スタッフ達に任せたのですが、
近年、シルバーガルバリウム鋼板を使用していなかったので、大丈夫かな・・・・という気持ちもありましたが、
センスあるスタッフ達が選んだのは間違いなかったとw、完成写真を見て思いましたね。
この組み合わせは大好評でしたが、
やりたいという方が・・・・・現在おりませんw
なぜだ・・・・
レンガ工事でのコストは上がってしまいますので、仕方ないところですが・・・・
よし、提案しよう!