Obscureの思い出 その6 お風呂編
今回のお風呂はリクシルのスパージュというシリーズでした。
実は裏話的な所ですが、当初はベーシックのアライズシリーズでいく予定でしたが、
ショールーム行った時に、リクシルの担当者と、コーディネーターさんの「モデルハウスならスパージュでしょ~~~!」
と、強いプッシュがあり、高級シリーズのスパージュを選んだ次第ですw
今回のスパージュでも評判が良かったのは
ドアがブラックガラス仕様で、めちゃくちゃカッコ良かったことですね。
アライズでは出来ませんから(だったと思うw)
写真では分かりづらいかもしれませんが、マジでカッコいいです!
内部はカウンターが座るタイプになっているんですよね。
椅子を置かなくてOKで広々なお風呂って感じですが、カウンターに座った事がないので、違和感がありますねw
実際使ってみないと分からないなw
実際使っていないので説明していませんでしたが、ジェットバスと肩湯も付いていたんですよね!
これは絶対気持ちいいはずだ!
ライン照明もいいですね!!
お風呂、スパージュいいよ!って説明したいんですが、自分体感していないので、「いいはず」しか言えんwww
ちなみにガラスの奥に扉が斜めってんじゃん!
と、思った方、すみません。大掃除中に扉外した状態での写真です・・・
今までの施主様でもスパージュ入れられた方がいらっしゃいましたが、
お家の住み心地を聞いたときに「お風呂もいいんですよ!」って、答えがあったんですよね。
コストは高いですが、それだけの満足度が高いお風呂なんでしょうね!
いつか、肩湯浴びてみたいです。