株式会社 工藤工務店

KUDO DIARYBlog

8月31日

千葉市中央区の現場進捗状況です。

 

 

 

 

 

 

外部工事は下地工事まで完了しました。

 

 

 

道路から見える外観形状がインパクトがあり、施主様が「あのお家を建ててるの!?」と、聞かれるそうですw

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

木製サッシでアルトドイッチェガラスを初めてやってみました。

 

施主様がどうしても、このガラスを使いたい!という強い要望があり、

作ってもらえる会社を探しまくって見つけた、幻になるんではないかと思う貴重なサッシです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

内部は下地工事進行中。

 

吹抜けの所には仮の床を作って作業をしてもらいます。

 

大きなFIXからは、視線が抜けていく景観であります。

 

 

 

 

 

 

 

 

施主様との現場打合せ

 

事務所で打合せをしてきた図面を、ひとつずつ現場で確認していきます。

 

現場で確認することで、認識の違いも無くなりますし、

「もっとこうしたらいいんじゃないか」と話し合いがあったりします。

 

 

 

無事木工事は進行中。

 

そろそろ外壁工事もはじまります!

 

 

 

アーカイブ

2025年

2024年

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年

  1. HOME
  2. KUDO DIARY
  3. 8月31日