株式会社 工藤工務店

KUDO DIARYBlog

10月18日

 

 

 

昨日、一昨日と、10月度のハウジングパークin chibaの合同見学会が開催されました。

 

ご参加された皆様、ありがとうございました!

 

私は日曜日の当番していましたが、寒かったですね~~~!

冬が近づいてきた感じがします。

 

 

玄関ドアは開けっ放しということもあり、暖房も入れましたが、午前中はエアコンを入れましたが、

午後は今回のメイン暖房でもある、バイオエタノール暖炉を入れてみました。

 

 

 

 

 

自分たちも初めてなので取扱説明書みながら準備します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

バイオエタノールをゴボゴボ入れていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ライターで着火します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最初は恐る恐るやっていましたが、簡単です。

 

着火の時に「ボッ!!」と、予想より大きな音でビックリしますが、

慣れれば大人であれば楽にできると思います。

 

 

 

 

 

このバイオエタノール暖炉「エコスマートファイヤー」のゴーストというシリーズですが、

10畳用なのですが、ショールームで体感した時、FP断熱ならばLDKいけると思って採用しましたが、

予想通り暖まります!

 

まだ10月の寒さではありますので、本格的に寒くなったらどうなのか現地で確認してもらえればと思います。

 

 

ちなみに11月は合同見学会はなく、12月上旬にクリスマスイベントとして開催されますので、

詳細が決まったら、またご連絡します。

 

 

当社のモデルハウスだけの見学は、今まで通り見学可能ですので、事前にご予約いただけたらと思います。

 

 

 

 

 

アーカイブ

2025年

2024年

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年

  1. HOME
  2. KUDO DIARY
  3. 10月18日