先週、四街道市の現場が上棟となりました。
7時過ぎの現場、ブルーシートの上には薄っすら霜が降りています。
8時上棟スタート!
1階の柱を立てます。
平屋のお家なので、柱が多いですね!
梁組み作業
梁組完了
施主様も見守る中、順調に現場は進んでいきます。
FPパネル入れ
恒例の夕焼けと屋根工事
平屋で大きなお家でしたので、垂木工事完了で、上棟作業は終了となりました。
上棟式、大人になった時に覚えているかな~!
ちなみに自分は4歳の時に実家を建てましたが、土台から落ちた記憶がありますw
無事、上棟を終える事ができました。
1月下旬という事で、極寒の中の作業を覚悟していましたが、風もなく日なたは心地よい暖かさの中での上棟でした。
施主様、上棟おめでとうございます!
これからは現場での打合せです。
よろしくお願いします!!