最近、人気急上昇の日本酒を買ってみました。
熊本県の花の香酒造が醸している「産土」です。
最近の日本酒蔵は、代々引き継がれている銘柄の他に、
コンセプトを変えたり、新しい造り方、販売方法等で新たな銘柄を作り、話題性を出していますね。
ここの蔵も「花の香」という銘柄でやっておりましたが、
テロワールをコンセプトに新たな銘柄「産土」として生まれました。
まだ1本しか飲んでおりませんがw 熊本の地で、熊本の米、水を使い、熊本の地で醸すという事ではないでしょうか。
ラベルがすごいインパクトありますよね。
微生物ラベルとかw こういうジャケ買いされた方もいたんではないでしょうか。ラベルも大事です!
そして、アルコール度数が13度と、前に紹介した光栄菊と同じ度数で、かろやかな仕上げにしています。
よく飲んでいる私にとっては、軽い印象ですが、スイスイ飲めてしまうのですw
「日本酒は酔う」という点でいくと、ワインに近い度数ですから(通常日本酒は15度~19度)
飲み手の方が呑みやすいように、その度数にしたんではないかなと思っています。
今までの飲み手の方に作るか、新たに日本酒を飲んでもらう方向けなのか、お酒の方向性は考えないといけないですからね。
やはり、Instagramからなのか、凄い人気が出てきましたね。メルカリやヤフオクではプレミア価格で販売されています。
まだ、オンラインショップで売っている酒屋さんが多いので(今は売り切れちゃっていると思いますが)、
発売開始されたら是非、入手してみてください。