昨日は地元八街のピーナッツ駅伝があり、参加してきました。
早朝外を見ると・・・
雪が・・・・
自分が消防団チームとして参加した2011年。
その時は雪で中止になったんですよね。ネタはこちら
自分は雪男なんでは・・・
なんて、思っていましたが、なんとか太陽が出てくれまして
開催することになりました。
今回は2位のチームに声掛けしてもらい、5区のアンカーで参加することに。
アンカーという事もあり、自分が走るのも1時間以上先なので、1区のスタートを見ることに。
いつか走るかもしれませんから(笑)
無事スタートを見送ってから、5区のスタート地点までジョグで移動、
到着した頃には3区に襷がわたっているくらいですが、
途中がどの順位で走っているのか分からないのでワクワクモヤモヤした状態で襷を待ちます。
襷がくる10分前に走り終わった方が来てくれて、トップを走っているという情報が!
無事、襷を渡され、自分が走ります。
2位とも差はあるから後ろを気にしないで走って大丈夫!
と、言われていたので、気負いせず自分のペースで走る事ができ、
無事一般の部トップでテープを切ることが出来ました。
しかし、ゴールした時に、他のメンバーさんは車で移動中だったので誰もいませんでしたw
強風と低い気温で設定タイムより20秒遅かったのですが、初の区間賞も取れました。
一番遅い区間と言われていますが、やはり取れると嬉しいですね(笑)
この優勝チームは3人の方が45歳以上の方ですが、みんなパワフルで私より速い(笑)
見ていると自分もまだ頑張らないと!って思えてきます。
ランニングを通じて地元の方との交流も増えてきました。
嬉しい限りですね!
祝勝会!
※明日、火曜日から木曜日まで、FPの会議で札幌に出張になります。