株式会社 工藤工務店

KUDO DIARYBlog

3月22日

心石工芸に行ったお話 椅子編!

 

最後にお支払いするときに座っていた椅子がカッコ良くて・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

座った瞬間「この椅子いいですね!これどこの椅子ですか?」って、聞きましたもんw

 

 

TENONという家具メーカーのSTチェアだそうです。

 

初めて聞いた家具メーカーでしたね。

「小ロッドで永く大事に使ってもらえる高品質なものをつくる。」

と、書かれているので、家具メーカーではなく、家具屋さんになるのかな。

 

 

形成されている木自体が、めっちゃ細くて、シャープに見えますが、

座り心地はいいんですよね。座面は心石工芸のレザーのモノか、篭が選べます。

 

 

家具職人の方が、STチェア買って、分解して勉強するとかw

この細さの木で作られているのですから、凄い技術で作られているんだと思います。

 

 

Yチェアかセブンチェアとかの定番チェアもいいですが、

みんなが知らない、なんかカッコいいチェアもいいですよね!!

 

アーカイブ

2025年

2024年

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年

  1. HOME
  2. KUDO DIARY
  3. 3月22日