株式会社 工藤工務店

KUDO DIARYBlog

4月18日

先日、友人と外呑みしたときに、

店員さんにオススメの日本酒をお願いして出されたのが美味しくて、即買ったお酒を紹介です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

埼玉県の「彩來(さら)」というお酒です。

 

 

 

外呑みしたお店で、最初どこのお酒も分からず、一口飲んだら「うま!!これ! どこのお酒?埼玉の上尾!!?」

ってなりましたw

 

 

 

 

埼玉の日本酒というと、花陽浴という、パイナップルっぽい酸が特徴(最近呑んでいないから変わっているかもw)のお酒が大人気ですが、

これはくるね!!人気出ちゃうね!!

 

 

酒質はどちらかというと王道フルーティな感じですが、その具合が丁度いい。食中酒でもいけます。

 

 

 

 

 

現在は自分が買ったピンクラベルは、オンラインショップではほぼ完売していると思います。

 

現在販売中は、水色ラベルの純米吟醸火入れ酒ですが、

自分はこれをお店で飲んで美味しかったので、こちらもオススメです!

 

 

 

 

 

うすにごり好きは、澱が入っているのが売っていたら、こちらを買っちゃうのですw

 

 

 

 

アーカイブ

2025年

2024年

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年

  1. HOME
  2. KUDO DIARY
  3. 4月18日