普段走っているランニングコース
八街から酒々井、佐倉方面の農道を走ることが多いです。
実はやっっっっと!! 最近走れるまでコンディションが上がってきました。
去年の4月に早朝ランニングして、アフターケアをせず、仕事出勤。
終日デスクワークしていたら、股関節痛を発症してしまったのです。
自分は体が硬いほうなので、今までも股関節痛は何度か発症はあったのですが、
去年の股関節痛はひどかった・・・
数日休んでランニング再開したら同じ場所を痛め、1か月休んで再開したらまた同じ所が痛い・・・
3か月休んで再開しても痛くて、もう走れない身体になってしまったんではないかとショックを受けておりました。
そして、体重がコロナ渦より6㎏増w
走ることを諦め、このまま生活しようと思いましたが、お気に入りのジーパンがパンパンになって、こりゃやばいと・・・・
15年ほど前、ランニングとレコーディングダイエットで10㎏落としたことはありましたが、
ランニングなしで、レコーディングダイエットだけで落とす気力もなく、早朝ランニングを再開しました。
また、股関節痛を発症しないように、ランニングの前後に1㎞のウォーキングをいれて、短い距離からペース落として再開。
3月は4㎞のジョグ、4月は5㎞と、徐々に距離を伸ばしております。
昔は早朝ランニングで8㎞~10㎞走っていたので、
まだまだコロナ渦の前に戻るためには、体重減量も含め時間は掛かりますが、
急いだらまた股関節痛発症しそうなので、マイペースにジックリ10月11月までには6㎏を落とし、
来シーズン(今冬)からの大会にはエントリー出来るようにいこうと思います。