先日は、千葉市緑区の現場が上棟となりました。
雨養生のブルーシートを剥がして上棟開始です。
柱立て
平屋なので、かなり柱の量が多いです。
ビルトインガレージ上部の梁架け 暑い!ヤバいですw
梁架けも順調に進んでいきます。
通常は2時間ごとに休憩ですが、この猛暑日ですと1時間ごとの休憩と、各自の体調で休憩とったりして工事をすすめていきます。
リビングの登り梁架け
FPパネルも社内スタッフ中心に入れていきます。
垂木工事から野地板張りに入ります。
建物の骨格が見えてきました。
今回は透湿シートまで終わらず、外部にブルーシートを貼って完了。
猛暑日2日間連続で大工、スタッフお疲れさまでした!
私は初日のみ大工作業しましたが、1日作業でも夜火照って眠れない感じまで身体やられましたから。
夏の上棟作業は本当に気を付けなければなりません。
上棟後には上棟式を行いました。
上棟式後、施主様家族に中を現場の中を見ていただいたのですが、
お子様が「ここが洋室1だね!」って、(自分の部屋じゃなく洋室1って笑ってしまいましたw)
みんな嬉しそうに廻られていたのが印象でした。
これから木工事が本格的に始まっていきます。