7月に日本ガラスメーカー2社から価格改定の発表がありました。
かなり!!大きな価格改定で衝撃を受けております。
去年の春のウッドショックから、各部材が軒並み上がっておりますが、
いきなり40%の上昇はビックリしました。
まだ、サッシメーカーからまだ発表はありませんが、近々あるのではないでしょうか・・・
ウッドショック前は、価格改定があっても2%~3%そのくらいのアップでしたが、
この上昇率は、会社で持つことを続けていく事は難しくなってきます。
前にもお話した通り、注文住宅の見積は、初めて見積をお客様に出してから、最速でも6か月以降の発注になります。
今後、このような短期間で30%や40%の上昇率で物価が上昇してしまうと、
時価みたいなところはなるべくやりたくないところですが、
初回見積時と契約前見積時で材木やサッシなどの価格帯の変動がある可能性もあるかもしれません。
その時は正式にお伝えします。
しかし、施主様と仕事の話をしたりしますが、どの業種も同じ悩みですね・・・・